narihiro.info - 文章

私が書いた本、もしくはネット上の文章の一覧です。

書籍

徹底解剖「G1GC」 実装編(執筆中)

以下の本の続きです。無料公開中。

徹底解剖「G1GC」 アルゴリズム編

"名著『ガベージコレクションのアルゴリズムと実装』の著者が新たに書き起こした、G1GCアルゴリズムの解説本。 Java7などにも使わているGCアルゴリズムを平易な日本語とイラストで解説した貴重な一冊。" です!!

ガベージコレクションのアルゴリズムと実装

現在 第3刷です。皆様のおかげです。ありがとうございますm(_ _)m

拙著です。この本の中では実装編を主に記述しました。

わかりやすく書けていると思います。通称「GC本」らしいです。

なんとなく、DHCのCM風にランキングを紹介してみましょう。

なんか良い本のような気がしますね。もっとちゃんとした説明はこちら

nariによるGC本紹介動画

雑誌

Rubyist Magazine - レアでアレなGCの話

Web上の雑誌に寄稿しました。

GCの話をわかりやすく書いたつもりです。興味のある人は読むといいでしょう。

テーマは「たとえ話にこだわる」でした。こんな説明はないので新しいかなぁと思いましたが、そもそもGCの説明自体少ないわけで…。新しくなるのは当然でした。

Web上の記事

The Azul Garbage Collector

翻訳です。

SGenを詳解してみるシリーズ

翻訳です。

HotspotVMの圧縮oops

翻訳です。

Rubyist Magazine - Rubyist Hotlinks 【第22回】 nariさん

インタビューを受けました。調子に乗って、結構喋ったと思います。恥ずかしい。

PythonのGCについて

翻訳です。

GCアルゴリズム詳細解説

GCのアルゴリズムを丁寧に解説しています。自分が勉強してきたことのアウトプットです。

トータルで1000以上、はてなブックマークされているようですので、みなさんにとってもそれなりに有効な情報らしいです。

Essays

nari's essays

エッセイはあまり書きません。

nari's essays(引っ越しました)

わりと好き勝手にEssay的なものを書いています(引っ越しました)。